2024年夏 とうもろこしマンのつぶやき②

とうもろこしマンのつぶやき
~第二週~

7月8日(月)
 大田区立 矢口西小学校

導入実績:毎年
リピートの理由:児童の心を掴むとうもろこしマンのインパクト
在籍児童数 670名
授業実施学年 1年生
対象人数 106名
実施場所 体育館
提供メニュー 蒸しとうもろこし

🌽動物のお話にビックリ🌽

去年もおじゃましました、矢口西小学校様。学校改築中でした。

体育館に向かうと本日は全校集会。去年授業を受けてくれた児童がとうもろこしまんA だーと。。

覚えてくれていた少年、ありがとう。

授業の中では、水越さんが育ててくれた美味しいとうもろこしを食べにくる動物の種類が多いことに驚いている人もいました。

水越さんは食べられないようにするためにいろいろな対策を。。。

 

~まとめ~
とうもろこしマンの登場に目を輝かせて授業を楽しんでくれた子供たち。食材を五感で感じ、つくる人への感謝の思いが生まれ、学びだけでなく苦手を克服する食への前向きな気持ちを持つきっかけにもなったようです。

7月9日(火)
 大田区立 萩中小学校

導入実績:はじめて
ご依頼の背景:つくる人のことを知り野菜嫌いを減らしたい・とうもろこしマンの授業で子どもたちを喜ばせたい
在籍児童数 223名
授業実施学年 1年生
対象人数 40名
実施場所 体育館
提供メニュー ゆでとうもろこし

🌽とうもろこしマンJr.のプレゼント🌽

 初めての授業依頼ありがとうございます。

元気いっぱい授業をやらせていただきました。

水越さんのメッセージ動画のシーンではみんな集中して見ていたね。

農業をしていて大変なこと、とうもろこしの皮むきで注意することなど。

皮むきも初めてする子もいてみんな一生懸命やっていました。

最後に栄養士様からとうもろこしマンジュニアをいただきました。

ありがとうございました。

 

~まとめ~
普段なかなか触れることのない農家さんの存在に触れ、いろいろなことを学ぶ1時間は1年生でも飽きることなく楽しんでもらえたようです。給食時間はいつも以上に笑顔と元気がいっぱいで、『甘すぎる!』『おかわりしたい!!』『またとうもろこしやるの?』と嬉しい声が上がっていたそうです。枝付きサンプルの展示には他の学年の児童からも反響があったようです。

7月10日(水)
 大田区立 池上第二小学校

導入実績:毎年
リピートの理由:昨年度、授業もとうもろこしの味も好評だったから
在籍児童数 500名
授業実施学年 2年生
対象人数 79名
実施場所 体育館・教室
提供メニュー ゆでとうもろこし

🌽おいしいとうもろこしの見分け方を伝授🌽

 今年度も授業は体育館、皮むきは教室というスタイルで授業をやらせてもらいました。

授業の中では美味しいとうもろこしの見分け方を紹介しました。

みんなお家の人と買い物に行ったときに試してみてね。

 

最後は栄養士様と一緒にみんなで剥いたとうもろこしを給食室へお届けに。おいしく調理されてね。

~まとめ~
つくる人の生の声や実際の収穫方法など普段の授業では伝えるのが難しいことをたくさん学ぶことができ、教職員の方々からも好評をいただいたとのこと。とうもろこしが嫌いで『皮むきやらない』と言っていた子も体験に参加し、給食ではとうもろこしに挑戦してくれたそうです。給食時間には1本残っていたヒゲを見つけて『もう少していねいにやらないと…』と話し合う場面もあったとか。みんなの貴重な経験になれたようで嬉しいです♪

7月11日(木)
 千代田区立 富士見小学校

導入実績:はじめて
ご依頼の背景:生産者の声を児童に伝えたい・育てている夏野菜に関連した授業を実施したい
在籍児童数 509名
授業実施学年 2年生
対象人数 93名
実施場所 教室
提供メニュー 蒸しとうもろこし

🌽初・千代田区の学校様です🌽

 今日は千代田区の学校に行ってきました。

みんな一生懸命とうもろこしをむいていました。

丁寧にとうもろこしのひげを1本1本とってる子や何枚皮があるか数えている子もいました。

とうもろこしが苦手だけど今日は食べてみるねと言っていた子もいました。

食材に興味を持ってくれる子が増えてくれるととうもろこしマンAもうれしいです

 

~まとめ~
富士見小学校様ではとうもろこしマンが1つの教室で授業を行い、Teamsで他の2クラスにも共有するスタイルで食育スクールを実施しました。子どもたちはとうもろこしが給食になって出てくるのをとても楽しみにしてくれて、多くの子が残さず食べてくれたそうです。下校時に展示用見本を改めてじっくり観察する子もいたそうです。

7月12日(金)
 世田谷区立 中里小学校

導入実績:毎年
リピートの理由:昨年度の授業が子ども達にも教員にも大変好評だった
在籍児童数 252名
授業実施学年 2年生
対象人数

57名

実施場所 ランチルーム
提供メニュー 蒸しとうもろこし

🌽授業常連の学校様 嬉しいお手紙いただきました🌽

再びやってきました中里小学校へ。

授業ではクイズを入れながらお話をしていきますがみんなのクイズの盛り上がり方がすごかったですね。

学校へとうもろこしを運んでくれる人は誰なのか?どんな車で運ばれてくるのか?

 

とうもろこしマンへのメッセージ、感想をいただきました。みんな、ありがとう。

本日トウモロコシ授業千秋楽です。2週間長いようであっという間でした。

 

~まとめ~
毎年実施いただいてる中里小学校様。今年はじめて取り入れた生産者さんの動画も好評で、子ども達からも『おもしろかった!』と感想が上がっていたそうです。食材を自分たちで扱うことで、これまで以上に食べ物への愛着と興味を持てたようだと担任の先生からも評価をいただきました。後日いただいた子どもたちの感想文にはとうもろこしマンへの嬉しいメッセージがたくさん溢れていました♪

★2024年のまとめ★

今年からパワポを使用し授業をおこないました。

みんなが給食で食べるとうもろこしがいったいどんな人がどのような想いで育ててくれて、産地はどこなのか?いつ種をまいて?

どのくらいの期間で収穫できるのか?

一日何本くらいの収穫をしているのか?農業の大変なところは?学校にどんな人が納品しているのか?

などなどを20分~25分くらいでお話し、クイズ、動画を見ながら授業をおこない子どもたちととうもろこしの皮むきまでさせていただきました。

今後も給食に関わる生産者や食品メーカーと学校、教職員、調理師や子供たちをつなげられる活動を拡げていきたいと思います。

 

是非、〇〇マンになってくださいとご要望あれば黒光商事へご連絡下さい。お待ちしております。

 

 

 

関連記事

東京・神奈川の学校給食なら
私たちにご相談ください

初めての方はこちらから
会社案内のご請求こちら